
6月の終わりに居酒屋・茶里亭に行ってきました!
久しぶりに父島の茶里亭に飲みに行ってきました。
茶里亭は父島の中心地にある居酒屋で、ろばた焼きをコンセプトとする和風居酒屋です。正式な読み方は「チャーリーテイ」のようですが、島民は「チャリテイ チャリテイ」と呼んでいます。
・茶里亭の食べログはこちら
・茶里亭のInstagramはこちら

私たちはおすすめメニューを中心に注文していきました。
島ゴーヤチャンプルー。これも好きな味!沖縄でよく食べるチャンプルーよりもあっさりしていて食べやすかったです。

島空芯菜の塩炒め。居酒屋で食べる空芯菜って美味しいですよね〜!小笠原でも空芯菜が採れます。小笠原は意外と農業も盛んなのです。

こちらはカンパチの刺身です。このサイズ感の刺身ってなかなかないなあと思いました。味もしっかりしていて食感も良かったです!

豚肉のサラダですかね。いつの間にか注文され、トイレから出てくるとに出てきていました。ボリューミーなサラダってうれしいですよね。

広島人が2人そろたのでカキフライを注文しました(笑)

揚げ物が続きます。カニクリームコロッケもいただきました。

茶里亭は日本酒もたくさん置いてあります! 私は日本酒がそこまで得意ではないので、一緒に来ていた人たちがおいしそうに嗜んでいるのを横目にレモンサワーとパッションサワーをいただいて気持ちのいい気分で帰りました。

この日は出港日だったため観光客の姿はほとんどなく、島民の方々でにぎわう店内でした!